日常とか小説とか漫画とかゲームとか。
趣味と好きなことを垂れ流すだけのブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
症状ね。
微熱
倦怠感
不安感
思考停止(考えられない)
寝付きが悪くなる
平日の食欲不振と休日の過食(結果、5キロ程痩せる)
趣味が楽しくない、やる気がない
よく泣く(最近)
元々活字中毒なみに本読んでたのに時間あっても全然読まなくなってる
ゼロにはなってないけど、以前は5分でも空けば読んでたの今は30分あっても読まねぇわ
ゲームもね、ちょっと動かすけど楽しいからというより作業してるとちょっと落ち着くからって感じだったっぽい
こうしてみると典型的だなぁって感じだぁね。
自覚のない初期状態でも
ミスが増える→仕事に時間がかかる
集中力低下→仕事の効率が落ちる
ってなるから、結果、残業が増えてじわじわ悪化していくっていう悪循環なのね
で、この程度で休むってとか、病院いくとか、そんなバカなって思考になるんだよー
やぁね。
微熱
倦怠感
不安感
思考停止(考えられない)
寝付きが悪くなる
平日の食欲不振と休日の過食(結果、5キロ程痩せる)
趣味が楽しくない、やる気がない
よく泣く(最近)
元々活字中毒なみに本読んでたのに時間あっても全然読まなくなってる
ゼロにはなってないけど、以前は5分でも空けば読んでたの今は30分あっても読まねぇわ
ゲームもね、ちょっと動かすけど楽しいからというより作業してるとちょっと落ち着くからって感じだったっぽい
こうしてみると典型的だなぁって感じだぁね。
自覚のない初期状態でも
ミスが増える→仕事に時間がかかる
集中力低下→仕事の効率が落ちる
ってなるから、結果、残業が増えてじわじわ悪化していくっていう悪循環なのね
で、この程度で休むってとか、病院いくとか、そんなバカなって思考になるんだよー
やぁね。
PR
今日、心療内科に行ってきました。
結果としては、うつ状態だから休んで治療しなさいよ、ってことでした。
まぁ、そうだろうなとは思ってましたが。
ぼこすこそれっぽい症状出て来はじめて、ここ一ヶ月で急な坂道になって、ここ一週間で転げ落ちた感じ。
最初はねー微熱がでるなーダルいなーだけだったよ。
一年半くらい前から。
最近忙しいから疲れてるのかな
↓
風邪気味かな
↓
歯科の定期検診で、昔、治療した歯の根っこのところに膿がたまってて慢性的に炎症を起こしてる
↓
だからか!
↓
治療が終わっても微熱と倦怠感が続く
↓
PMSかなぁ?
↓
生理周期普通だし、周期と関係なく微熱が出るぞ?
↓
心因性発熱とか自律神経とか?
↓
まさかなぁ、とりあえず内科的に異常がないか調べよう
↓
血液検査(アレルギー反応、炎症反応、肝炎ウィルス含む)、尿検査、検便、胃カメラ、腹部と甲状腺のエコー
↓
異常なし、様子見
↓
なんか酷くなってきてないか?
↓
やっぱり自律神経かなぁ、とりあえず漢方薬局で相談してみるか
↓
自律神経がちょっとうまく働かなくなってるから、漢方薬を飲みつつ、様子を見る
↓
ちょっと楽になった
↓
ダルいのとか色々急激に酷くなる、よくかんがえたら他にも色々それっぽい症状あるじゃないか
↓
心療内科受診
の流れ。
たぶん一番やばいのって思考停止したり、考えられなくなるタイミングが増えてるってことだったのかもしれない。
でもそれを自覚できたのは本当にここ最近のことだから、早い段階で受診までいくには難しいのかもしれないね。
自覚してないだけでだいぶ前からそんな感じだったっぽいし。
色々悪循環になってたんだろうと推測。
なんだかなぁ。
結果としては、うつ状態だから休んで治療しなさいよ、ってことでした。
まぁ、そうだろうなとは思ってましたが。
ぼこすこそれっぽい症状出て来はじめて、ここ一ヶ月で急な坂道になって、ここ一週間で転げ落ちた感じ。
最初はねー微熱がでるなーダルいなーだけだったよ。
一年半くらい前から。
最近忙しいから疲れてるのかな
↓
風邪気味かな
↓
歯科の定期検診で、昔、治療した歯の根っこのところに膿がたまってて慢性的に炎症を起こしてる
↓
だからか!
↓
治療が終わっても微熱と倦怠感が続く
↓
PMSかなぁ?
↓
生理周期普通だし、周期と関係なく微熱が出るぞ?
↓
心因性発熱とか自律神経とか?
↓
まさかなぁ、とりあえず内科的に異常がないか調べよう
↓
血液検査(アレルギー反応、炎症反応、肝炎ウィルス含む)、尿検査、検便、胃カメラ、腹部と甲状腺のエコー
↓
異常なし、様子見
↓
なんか酷くなってきてないか?
↓
やっぱり自律神経かなぁ、とりあえず漢方薬局で相談してみるか
↓
自律神経がちょっとうまく働かなくなってるから、漢方薬を飲みつつ、様子を見る
↓
ちょっと楽になった
↓
ダルいのとか色々急激に酷くなる、よくかんがえたら他にも色々それっぽい症状あるじゃないか
↓
心療内科受診
の流れ。
たぶん一番やばいのって思考停止したり、考えられなくなるタイミングが増えてるってことだったのかもしれない。
でもそれを自覚できたのは本当にここ最近のことだから、早い段階で受診までいくには難しいのかもしれないね。
自覚してないだけでだいぶ前からそんな感じだったっぽいし。
色々悪循環になってたんだろうと推測。
なんだかなぁ。